心理ハック
423 7秒前に、脳が判断?
「意識による判断の7秒前に、脳が判断」:脳スキャナーで行動予告が可能
http://wiredvision.jp/news/200804/2008041723.html
ちょっと前に話題になった話ですが、この話はおそらく私同様、多くの方が信じていないのだろうと推測します。つまり「ネタだろう」と思われているような気がします。
「7秒」というのは、この手の話を信じるにはあまりにも「長い」ようです。実はこの論争は、「0.5秒前」ですでにかなり議論されていますが、厳密に言えば「0.5秒」でも「7秒」でも同じ事になるのですが、直感的にはそうは思えません。
422 やる気が出る理由
<生理研>褒められる気分はお金もらうのと同じ?! 脳解明
実験では、大学生の男女19人(平均年齢21歳)を対象に、脳の血流量を測定した。「信頼できる」や「優しい」といった84種類の言葉を見せて褒められる状況を与えたところ、金銭を得た時と同じように線条体が活発に反応する様子を撮影することに世界で初めて成功したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000070-mai-soci
さほど驚くようなことではないかもしれませんが、やはり非常に興味深いと言わざるを得ません。
しかしこれではっきりすることがひとつあります。脳にとって「お金」と「褒められる」ことが完全にイコールとは言えないまでも、同質・同等ととらえられるような「理由」があるということです。
421 記憶力を鍛えるための10冊
このテーマで、手軽に入手可能な書籍を、現在10冊ほどあげるとすれば、次のようなリストになるでしょうか。BLUEBACKSが多くなってしまいましたが、このリストは随時更新していきたいと思います。
MIND HACKS- MIND パフォーマンス HACKS
- 進化しすぎた脳
- 記憶と情動の脳科学
- なぜ、あれがおもいだせなくなるのか?
- 記憶力を強くする
- 前頭葉は脳の社長さん?
- 脳と心をあやつる物質
- 夢の科学
- 脳と気持ちの整理術
420 展望記憶の有意味化
先日、「展望的記憶」、つまり「夕方5時に、コンビニの前を通りかかったら、牛乳を買ってから帰宅する」ための記憶について、友達と話しました。
この友人は、私にとって比較的新しい友達で、「展望記憶」を特に専門で勉強した人です。そうそう「展望記憶を専門で勉強する」人など、身の回りにいるものではないので、この人と話をすることは非常に興味深く、またためになります。
そのとき考えついたことが二つあって、そのうちの一つをこれから書きます。
419 佐々木の適性診断テスト
やってみました。
結果は以下の通りです。