旧ライフハック心理学

心理ハック

「ライフハックブログ賞っぽいもの」が開催されます

  • 2010年01月27日 (水)
  • コメント(0)
  • |トラックバック(0)

堀正岳さんのLifehacking.jpにて、「ライフハックブログ賞っぽいもの」が開催されます。

経緯は以下の通り。

ライフハックブログ賞っぽいものをやってみます

先日、佐々木さんとの対談記事「ライフハック・トーク」でも「ライフハックを楽しもう」というタイトルで書かせていただいたのですが、ライフハックブログの魅力は「自分にとって便利だったことを、他の人にも役に立つかもしれないから書いておくね」という “Share and Enjoy” の精神だと思っています。

アルファブロガー・アワードも、もっとたくさんのブログがノミネートされて、「ああ、こんなブログもあったのか!」という風に広がるとよかったなあと思うのですが、さすがにそれは集計の都合などもあって無理なようです。

そこで、なんの権威もない私で申し訳ないのですが、私がふだん読んでいるブログと、みなさんにノミネートしていただくブログから選ぶ「極私的ライフハックブログ賞」みたいなことをしてみたいと思います。賞とはいっても、「どれが一番良いか」という尺度ではなくて、「これは応援したい」「これはもっと読みたい」という意味での集計です。結果的に、多くの価値あるブログを紹介できれば成功ということで軽い気持ちでご参加いただければと思います。

選考の流れ:

アルファブロガー・アワードにノミネートされていない(笑)「ライフハック・仕事術」系のブログをコメント欄で自薦・他薦でもよろしいのでコメント欄から登録してください。期限は1月30日といたします。

1月30日にエントリーされたブログを一覧表にしてご紹介いたします。ここから読者のみなさんの投票を始めます。

http://lifehacking.jp/2010/01/lifehack-blogs/

この「ライフハック心理学」も推薦していただきました。Beckさんありがとうございます。

とはいえ、これは「たくさんの人に良質なライフハックブログが認知され、それによってライフハックがいっそう盛り上がる」という主旨の賞だと思いますので、お心当たりのある方はどんどん推薦してください。

私も日頃から購読しているブログを推薦させていただきます。