ライフハック心理学

心理ハック

習慣継続のコツ-モチベーションをさっさと習慣に変えてしまう

所々でブログを継続するコツにまつわるお話が話題になっていますね。ブログのみならず継続には確かにコツがあって、それはシゴタノ!のさんの得意分野と思うのですが、このブログでは心理的テクを1つピックアップしてみましょう。

初心はどうしても忘れてしまう


iStock_000004610959XSmall.jpg

初心というものが貫徹しがたいことは、拙著『先送りしない50の方法』(略)にも書いたとおりです。教会を造らんとする意志力は、煉瓦一個一個を積む際の労力を、うまく支えきれないのです。

創造力に火をつける心の中のイメージは、どうしても「完成図」のスナップショットの向かってしまいます。100万アクセスのブログを作るためにも、誰にも注目されない1エントリ目からはじめなければならないのですが、そんなことをやっていても、「あの絢爛豪華なブログ」ができるようには、信じられないわけです。

勝間和代さんが「海を沸かそうとしない」という意味のことをおっしゃっていましたが、これはうまい喩えだと思います。「意志」は一気に物事を成し遂げようとするのです。なぜなら、それがイメージしやすいからです。イメージと意志力には密接な関係があります。

意志を習慣に変える


iStock_000009520288XSmall.jpg

では、どうして「煉瓦を積む」という意志が夢見るイメージに比べて、およそ地味でつまらない作業に没頭できる「変わった人」がいるのでしょうか?

継続できる人に共通してみられる特徴は、「なんだかんだ」と言いながら、結局はそれなりのレベルの習慣を継続できています。一見結果論に見えますが、彼らは初心を習慣に転化しているのです。

いつまでも意志力で行動を続けようとしても、そううまくいくものではありません。それはみんなが知っていることです。意志力を継続させようとすると、三日で終わってしまいます。三日もてば、いいほうでしょう。性格が飽きっぽいのではなく、意志力とはそういうものなのです。

モチベーションはすぐなくなります。なくなる前にモチベーションで成し遂げてしまうべきことは、やる気で習慣を作ってしまうことです。習慣化した行動を起こすのに、意志力はほとんど必要ありません。面白くなくてもできるようにしておけば、面白くなくてもできるのです。