旧ライフハック心理学

心理ハック

「タスク管理」を広めたい

8月26日(日)は第4回タスクセラピー開催です。
もちろんいつもと同じように「初心者のためのタスク管理入門」なのですが、今回はいつにもまして「初心者のため」を強力に打ち出していきたいと思っています。

だいたい、なぜ「初心者のためのタスク管理」なのか?
タスク管理という言葉は何ともお堅い上に、なんだかよく分かりにくいものでもあると思うのですが、結局他によい言葉があまりなく、しかしなかなか強力な手法なのでがんばりたいと思うのです。

全く対称的な2人の講演

8月26日には二十一回猛士にならんと欲してちょっとおかしくなりつつあるjMatsuzakiさんと、御自身のブログで数式のようにタスク管理を解き明かそうとする明石さんという、タスクセラピーの誇る講師陣2人に講演していただきます。

このお二人は全く対称的で、jMatsuzakiさんに関してはあまり説明もいらないと思いますが、直線的に目的達成のためにタスク管理しているという、非常にシンプルでわかりやすいコーチです。

一方の明石さんはというと私か誰かに何かをお願いされてもごにょごにょと難解な風刺めいたことを口籠もりつつ、想像以上の短時間にスパッと仕事を完成させてくれるという、いわゆる「できる人」です。小さなノイズが入るけど信頼度抜群のコーチです。

目的達成のためのタスク管理と、スピーディな処理のためのタスク管理。たいていの人は両人の間のどこかに位置するものですが、両人ともにタスク管理しているという事実が大事なのです。

タスク管理がなんの役にも立たないのだったら(そう思っている人はかなりの数に上るわけですが)、jMatsuzakiさんはなにもなしえていないでしょうし、明石さんはそもそもタスク管理とはとっくに縁を切っているでしょう。

タスク管理というのは、単純な手法のようで、かなり汎用的に役立つということです。タスクセラピーには様々なコーチの方に無理を言ってきていただいているのですがそれは、コーチにとっては「これ以外ない」という完成された個人的なシステムがある一方で、彼らの「タスク管理」だけを抽出して、参加者の実情に応用すれば、各参加者の日常的な難しいことが片づくはずだと考えたからです。

大きな目的を達成したいという人もいれば、毎日の仕事に忙殺されているだけの状況をどうにかしたいという人もいるはずで、そもそも仕事をできるだけしたくないという人もいるでしょう。タスク管理はその全ての人に役立つものです。だからタスク管理を試していただきたいのです。

8月26日 第4回タスクセラピー 「仕事管理は手帳だけ」からの脱却(東京都)